8月24日始業式
いよいよ今日から2学期がスタートしました!! 元気に登園して来る子ども達の姿がありました☆ ちびっこ広場で始業式が行われ、 園長先生から4つの力を守り育てていきましょう!とお話がありました。 4つの力 ・目の力→話をしている人の目を見る・先生・お友達の目を見る...
いよいよ今日から2学期がスタートしました!! 元気に登園して来る子ども達の姿がありました☆ ちびっこ広場で始業式が行われ、 園長先生から4つの力を守り育てていきましょう!とお話がありました。 4つの力 ・目の力→話をしている人の目を見る・先生・お友達の目を見る...
今日も晴天!! さ~夏季保育が始まるぞー!! 今日も思い思いのところで元気いっぱい遊んでいました!! 月曜日は始業式です。 月曜日夏休みの思い出沢山聞かせてね💛 待ってるよ~✋ 片栗粉粘土 カプラ「崩さないように」 お揃いの水着でシャボン玉...
楽しい夏休みもあとわずか…… でも今日は楽しい夏季保育!! 希望ではありますが1号さんも登園しての 夏季保育です♪ 水分補給しながら、沢山楽しみました!! シャボン玉 プール 寒天遊び...
今日で1学期が終わりました。 4月からスタートしましたが、コロナウイルスもあり、 なかなか全員が集まれない時間が1学期は多くありました。 でも子ども達は色々な事を経験・吸収し大きく成長した姿がありました。 終業式では夏休みのお約束と、運動会のテーマをみんなに伝えました☆...
今日は昨日の夜中の大雨で心配された方も多かったのではと思います。 子ども達が起床する頃には小雨に変わったので幼稚園の傘をさして鐘つきにいく事が出来ました☆ お別れの会では、昨日に続き謎の封筒が届きました!!それを開けると年長さん全員分の賞状が入っていて手紙と封筒を送った正体...
今日は年長さんの大イベント!!おとまり会1日目でした💛朝からワクワクドキドキ✨ の子ども達!!中にはお家の人と離れて過ごす事でちょっぴり不安な表情を浮かべる姿お友達がもいましたが「一緒にいるから大丈夫だよ!!」と優しく声を掛けてくれる周りのお友達に勇気をもらった子ども達も...
天候が心配でしたがみんなの気持ちが届いて 良いお天気となりましたね‼ 普段とは違う服装にお友達と見せ合ったり 光るおもちゃがピカピカ光って綺麗でした☺ そして盆踊りでは練習してきたことも あって元気な「わっしょいしょい」などの 掛け声が響きわたっていましたね💛...
今日はアリスさんも含め全学年の7月生まれの合同誕生会がありました💛 年中さんはパパママティーチャーでお誕生児の保護者さんも 一緒に参加です☆ 今日の司会進行はもちろん年長さん☺ そして今日のメインも年長さんの合奏の出し物でした!! 曲は「トルコマーチ」...
子ども達が願いを込めた短冊と笹を今日は燃やす日です☆ 天気は曇りでしたが雨が降らなければ大丈夫!! 「神様ありがとうございます~!!」 火の神様が登場し、笹に火を付けてくれました!! 火は勢いよく燃え上がり、煙と一緒に願い事が天高く昇っていきました☺...
7月7日の今日は七夕☆ 園舎には素敵に飾られた笹が飾られています。 そこには子ども達ならではの可愛い願い事が沢山☆ ちびっこ広場に集まった子ども達は、七夕の日がどんな日か 園長先生のお話に耳を傾け、先生達によるの劇をみて理解を 深めていました!!...
本日4回目の避難訓練。 外は雨☔。。。避難場所を室内にして行いました。 毎月行っている避難訓練、今日はしっかり事前に先生から地震や 火災の際の避難の仕方について話合ってもらっていました。 地震からアリス組キッチンより火災が発生!!!...
あいにくのお天気でしたが、むしむし陽気だったので、元気いっぱい遊びました!プールに浅く水を張り、パシャパシャ水遊びをしたり、シャボン玉遊びをしたり、思い思いに好きなコーナーで遊んだチクタクさんでした★次回は9月ですので、9月までお楽しみにして下さいね☆
今日の避難訓練は、アリス組キッチンから火災発生!! ちびっこ広場に避難でした。雨がぽつぽつ降る中での抜き打ち避難訓練でしたが、 園舎の中という事もあり、みんなスムーズに逃げる事ができました☆ 一番遠いアリスさん達も無事に避難できていました☆
コロナウイルスの影響でなかなか開催が出来なかったティンクルームもようやくスタートです!!今日は学校法人白梅の給食を作って下さっている「ミールケア」さんに来ていただき、離乳食のお話を聞きました!その後実際にお家の方にも食べていただき、離乳食が始まっているお友達は一緒に食べまし...
コロナの影響で長いお休みになっていたチクタクキッズでしたが、本日第1回目を迎えることができました!! 1回目の今日は感触遊びを行いました!お家の方と一緒に好きな絵の具を選びモチモチ小麦粉粘土にこねこねしましたよ♡白い小麦粉が色つき始めると大歓声!初めての感触に戸惑う子もいま...
今日は子ども達が楽しみにしていたプール開きが行われました。 コロナウイルス感染拡大防止に配慮し、各学年別に時間をずらして 開催しました。 プールをお酒とお塩で清めて、事故がないようにみんなでお祈りしましたよ☆ 園長先生のお話を頂き、プールに入る時の大事なお約束を聞き、...
今日は延期されていた花まつりの日です。 通常保育になってからの初めての行事となりました。 4月8日は仏教を解かれたお釈迦様の誕生日☆ 花まつりはお釈迦様の誕生をお祝いする日です。 花見堂には子ども達が持ってきてくれた沢山の花が飾られていました。...
緊急事態宣言が解除され、今日までは自由登園ですが、ようやく 園に活気が戻ってきました☺ 子ども達の賑やかな声!本当に嬉しいです!!! 本日は第2回目の避難訓練が行われました。全学年ほとんどのお友達 が登園していた今日。本日の避難場所はブランコの前。...
只今登園自粛期間中ではありますが、そんな時でも災害が起こらないとは限りません。 そんな突然起こりうる災害に備えて本日第1回目の避難訓練が行われました。 アリスさん・年少の新入園児さんにとっては初めての避難訓練!! 非常ベルが鳴り、火災からの地震です!!...
4月新学期がスタートし榎の木の自慢の桜も満開となりました💛 桜の木と風に乗ってひらひら舞う姿に心が癒されます🌸 今日も子ども達は伸び伸び遊んでいます!!